セミナー参加者に特別進呈 9月12日開催【電子書籍 売れるために必要な4つのポイント】

■ 【電子書籍 売れるために必要な4つのポイント】 主催;株式会社エクスイズム
~~ デジタルファーストの時代 売れる本の書き方教えます ~~

舛本哲郎氏による「売れる本の書き方教えます」セミナーは3月4日、6月11日の開催に続くシリーズ3回目の開催が決まりました。

実際にKDPで編集・制作しKindleからの配信をはじめてから実際的なアドバイスや問題提起が増えています。
もっと具体的にという要望にお応えしてノウハウの一部をお伝えできれば良いと主催者も考えております。

●舛本哲郎氏からのプレゼント
舛本氏から → (’jjj’) 今回は特典をご用意しました!
セミナーご参加の方に、電子書籍「売れる電子書籍 vol.2」(10月刊行予定)
を差し上げます(Kindle形式、EPUB形式)。
お申し込みのメールアドレス宛に刊行しだいご案内さしあげます。

●アンテナハウスもCAS-UBの紹介を致します。また、CAS電子出版より参加者にプレゼントがございます。
ShortMag ! 6月新刊
『簡単解説20ヶ条 消費税アップ ―その原則・特例と経過措置―』
CAS-UB電子出版からの印刷版(66ページ)を贈呈します。

●開催日時
2013年9月12日(木) 18時20分~20時30分(21時終了)
受講料3,150円(税込)

詳細情報(エクスイズムのWebページへジャンプ)

2月9日Page 2012にてCAS-UBを使った制作ワークフローのご提案セミナーを開催

2012年2月9日(木)9時45分~11時45分まで(2時間)池袋のPage2012のカンファレンスにてCAS-UBを使った制作ワープフローのご案内セミナーを予定しています。

セミナー概要

タイトル:電子出版物制作の新しいワークフローを提案

スピーカー:アンテナハウス・小林 徳滋

内容:

書籍・報告書・冊子などの出版物コンテンツをブラウザで編集し、PDFやEPUBなどを作成する新しいワークフローを紹介する。制作者はコンテンツに集中し、制作の生産性を飛躍的にアップできる。編集更新の内容、履歴管理など共同編集も可能だ。

開催場所:サンシャインシティコンベンションセンターTOKYO
(Page2012カンファレンス 2月9日 S2)

お申込みはこちらからどうぞ。
「S02 電子出版物制作の新しいワークフローを提案」

当日のセミナーでは、前半で「CAS-UB」を使った出版物編集・制作の流れ、原稿の書き方などについて説明したいと考えています。また、後半では、現在開発中の「CAS-UB」V2を使ったデモンストレーションをじっくりとご覧いただく予定です。

今後、電子書籍の形式はEPUBが増えてくると思いますが、Amazon、Appleの動きをみていても、EPUB一本やりだけではなくてさまざまな形式が使われ始めています。いまは、まさしく電子書籍混沌の時代です。

CAS-UBは、電子書籍のソース原稿を一元的に管理して、任意の形式に展開できる画期的なサービスです。セミナーではそのことを実証的にご覧いただきたいと考えています。

Page2012情報 スユアe-パブリシング研究会オープンフォーラム開催案内

PAGE2012・オープンイベント
スユアe-パブリシング研究会オープンフォーラム開催案内
「 本番を迎える電子書籍・電子出版への対応 」
———————————————————

  立ち上がり始めた電子書籍制作ツールやサービスサイト、
   そしてソリューションについて

毎春恒例、PAGE展示会とジョイントで開催しているスユアオープンフォーラム開催のご案内です。
毎回、時代を先取りしたテーマで活発な議論を展開しています。

電子書籍については、EPUB3.0や業界団体の立上げなどに終始した2011年でしたが、
出版界では既に電子書籍が避けて通れない課題となりました。
一方、一般企業や教育・研究機関、官公庁などでも、電子書籍のフォーマットを活用した文書の効率的な制作・配布が、取り組むべき課題となっています。

ドキュメントやデジタルコンテンツに関わる幅広い業種業態の方々のご参加をお待ちしています。

***
PAGE2012・オープンイベント
スユアe-パブリシング研究会オープンフォーラム
第117回 開催案内

《開催概要》

開催日:2012年2月8日(水)
開催時間:開場13:00 フォーラム13:30~16:30
開催場所:池袋 サンシャインシティ文化会館7階 709会場
団体名:スユアe-パブリシング研究会  http://epub-jp.net
担当者名:伊藤 博
備考:(公開、無料、50名様限定 事前申し込み制)

《テーマと内容》

「 本番を迎える電子書籍・電子出版への対応 」

立ち上がり始めた電子書籍制作ツールやサービスサイト、
そしてソリューションについて

   *講演順、講演内容は都合により変更になることがあります。

1.電子書籍、雑誌における、インプレス『OnDeck』の取組みについて
  株式会社インプレスR&D 電子出版システム研究所 福浦一広氏
   http://www.impressrd.jp/

2.クラウドで本格的な電子書籍を~クラウド型汎用書籍編集・制作サービス
  アンテナハウス株式会社 代表取締役 小林徳滋氏
   http://www.cas-ub.com/  http://www.antenna.co.jp/

3.EPUB形式電子書籍制作環境『FUSEe® ver.1.0』について
  株式会社フューズネットワーク 代表取締役 池田 実氏
  http://www.fusenetwork.co.jp/  http://fusee.fusenetwork.co.jp/

4. 『Word2Xml2Word循環ソリューション』とオンラインドキュメントについて(仮題)
   ~Word2ePubの背景技術であるXML=XHTML~
  株式会社デジタルコミュニケーションズ 代表取締役 福重青史氏
  http://www.sgml-xml.jp/

《お申し込み方法》
 ■下記内容にご記入の上、必ずメールにてお申し込み下さい。
  お申込み多数の場合は抽選により参加者を決定させていただきます。
  当日は先着順の入場になります。
  満員の際はご入場できないこともありますので、予めご了承ください。
   [メール]hiro.ito@epub-jp.net

*参加申込書/
 1)スユアEP研究会第117回オープンフォーラムに参加します。
 2)お名前 :
 3)企業・団体名 :
 4)所属・役職 :
 5)TEL&FAX :
 6)E-mail アドレス: