『PDF CookBook 第2巻』を6月中旬発売します。第2巻はセキュリティと透かしがメインテーマです。


CAS電子出版は『PDF CookBook 第2巻』を6月中旬に発売します。本書は、『PDF CookBook』は、電子の紙PDFを企業向けのシステムで編集したり、加工したりする方法を紹介するPDFの料理本シリーズの2冊目です。

2018年08月24日 第2巻全文(Web版)をウエブサイトにて公開しました:『PDF CookBook 第2巻』(HTML)

『PDF CookBook 第2巻』PDF Tool API V5の使用を前提して作成しました。PDF Tool API V6では下記の仕様が変更となっています。

仕様変更点
2巻 セキュリティ
PtlEncryptPermissionType1クラス
・PERM_MODIFY_ASSENBLEANDFORM -> PERM_MODIFY_ASSEMBLEANDFORM

2巻 セキュリティ
PtlEncryptPermissionType2クラス 
・PERM_MODIFY_ASSENBLEDOC -> PERM_MODIFY_ASSEMBLEDOC
・getAccesibility -> getAccessibility
・setAccesibility -> setAccessibility

2巻 透かし
PtlParamWaterMarkクラス(本文中には掲載ありません)
setDipslayWaterMark -> setDisplayWaterMark
PtlPDFDocumentクラス
SAVE_OPTIONE -> SAVE_OPTION

第2巻では、PDFのセキュリティ設定や解除、PDFの透かしの設定や応用、しおりの追加や削除などのテーマを取り上げています。各機能の役割や目的、見込まれる効果の紹介と、利用例のサンプルプログラムとその結果例を項目ごとに載せています。

プログラミングがわからなくとも、PDFの機能についてなぜその機能があるのか理解を深めることができますし、開発者はサンプルプログラムを自分の環境で試すことができます。

PDFは米国のアドビ社が開発したものですが、PDFの仕様書はアドビ社からISO-International Organization for Standardizationに移管され、2008年にISO 32000-1:2008という国際標準となりました。こうして、PDF文書を作成したり、利用したりするアプリケーションは誰でも開発・提供できるようになっています。現在、さまざまなアプリケーションから大量にPDF文書が生み出されて流通しています。例えば、Microsoft Officeには10年ほど前からPDF形式保存機能があり、また、Windows 10にはPDF出力ドライバーが標準で付いています。主要なブラウザはPDFを表示する機能を内蔵しています。このように、この10年でPDFを作成・表示する環境は著しく進化・充実しています。これからはPDFを紙のように手軽に簡単に加工したいという需要がますます大きくなるでしょう。

本書では企業向けシステムの企画・営業担当者から開発者まで幅広い層にPDFの活用法をご理解いただけるよう、最初にできるだけ図版で料理のイメージを表すようにしました。包丁としては、アンテナハウスのPDF編集・加工ライブラリ「PDF Tool API」を前提としています。なお、本書ではISO 32000-1:2008で作成できるPDFの機能のうち、PDF Tool API V5がサポートしている範囲に限って説明しています。PDFの仕様で定められていることのすべてを網羅している訳ではありません。あらかじめご了承ください。

PDF Tool APIには無料でお使いいただける評価版を用意しています。また、本書のプログラム例はJavaで作成しています。本書で紹介しているプログラム例はダウンロードサイトより提供しています。

目次
はじめに
第1章 セキュリティ
1.1 パスワードセキュリティ
1.1.1 セキュリティ情報の取得
1.1.2 ユーザーパスワードによるセキュリティの設定
1.1.3 暗号化の対象
1.1.4 セキュリティの解除
1.2 オーナーパスワード
1.2.1 オーナーパスワードの設定
1.2.2 印刷不可セキュリティの設定
1.2.3 変更不可セキュリティの設定
1.2.4 内容のコピーの制限
1.2.5 アクセシビリティのための内容の抽出の制限
1.3 閲覧制限
1.3.1 閲覧期間の制限設定
1.3.2 閲覧場所の制限設定
1.3.3 閲覧制限設定をするページ範囲
第2章透かし
2.1 透かし(共通)
2.1.1 透かしの配置の設定―その1
2.1.2 透かしの配置の設定―その2
2.1.3 透かしを配置するページの範囲
2.1.4 透かしのZオーダーの指定
2.1.5 タイリング設定
2.1.6 透かしの不透明度
2.1.7 透かし表示条件:画面表示
2.1.8 透かし表示条件:印刷
2.1.9 透かしの名前
2.1.10 透かしの削除
2.2 テキスト透かし
2.2.1 テキスト透かしの挿入
2.2.2 透かしの改行
2.2.3 フッターにページ番号追加
2.2.4 透かしの挿入角度
2.2.5 フォントの設定
2.2.6 フォントの埋め込み設定
2.2.7 透かしの文字色
2.2.8 透かしの輪郭線
2.3 画像・PDF透かし
2.3.1 画像透かしの挿入
2.3.2 PDF透かしの挿入
2.3.3 透かしの枠線
2.3.4 倍率の設定
2.4 色透かし
2.4.1 色透かしの挿入
第3章しおり
3.1 しおりの情報取得・作成・編集・削除
3.1.1 しおり情報の取得
3.1.2 しおりの追加
3.1.3 しおりの削除
索引

紙版(プリントオンデマンド)
出版社: アンテナハウスCAS電子出版
発売日:2018年6月中旬
著者:アンテナハウス株式会社
販売形式:プリントオンデマンド版
サイズ:B5判 横組み
ページ数:126ページ
価格(税込):1,728円 6月18日アマゾンで発売になりました。
ISBN:978-4-900552-61-6
販売店:アマゾン(POD版)その他Web書店で発売予定

デジタル版(PDF)
販売形式:PDF版(DRMなし)
ページ数:126ページ
価格(税込み):864円 6月8日発売
販売店:アンテナハウス・オンラインショップ(PDFのダウンロード)※PDF版のダウンロードは自社ストアのみです。

Web版
全文公開中

シリーズ
[1]『PDF CookBook』(第1巻)
[2]『PDF CookBook 第3巻』

PDF Tool API
PDF Tool API Webページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA値として計算に合う値を入力してください。 *