Office Open XML(OOXML)仕様とMicrosoft Officeのバージョンの関係

Microsoft OfficeのXML形式の仕様書はOffice Open XML(OOXML)として規定されている。当初はECMA-376標準として規定され、それを元にしてISO/IEC 29500として標準化された。

Microsoft Officeのバージョンアップにより、OOXMLの仕様も少しずつ改訂されている。特に、ISO/IEC 29500仕様書には移行版(Transitional)と厳密版(Strict)が規定されている[1]。移行版はECMA-376のEdition 1とほぼ同じである。厳密版はECMA-376のEdition 2と同じである。

ECMA-376のEdition 1、ISO/IEC 29500の移行版はMicrosoft Office 2007が読み書きできる。これらの仕様書は概ねMicrosoft Officeのバージョンアップに対応して拡張されている。

Ecma
バージョン番号 リリース ISO
Office 2007 2007年1月30日 ECMA-376 Edition 1
Office 2008 (mac版) 2007年1月30日 ECMA-376 Edition 2 ISO/IEC 29500:2008[2]
Office 2010 2010年6月17日 ECMA-376 Edition 3 ISO/IEC 29500:2011
Office 2013 2013年2月7日 ECMA-376 Edition 4 ISO/IEC 29500:2012
Office 2016 2015年9月23日 ECMA-376 Edition 5 ISO/IEC 29500-1:2016, ISO/IEC 29500-3:2015, ISO/IEC 29500-4:2016

※リリースはパッケージ版

ISOのカタログに記載されているISO/IEC 29500の仕様書一覧[3]を見るとパートによって最新の改訂年度が異なっている。パート2(ISO/IEC 29500-2)は2012年版が最新である。

ISO/IEC 29500-1:2016
Information technology — Document description and processing languages — Office Open XML File Formats — Part 1: Fundamentals and Markup Language Reference
(2008年版、2012年版は撤退)

ISO/IEC 29500-2:2012
Information technology — Document description and processing languages — Office Open XML File Formats — Part 2: Open Packaging Conventions
(2008年版は撤退)

ISO/IEC 29500-3:2015
Information technology — Document description and processing languages — Office Open XML File Formats — Part 3: Markup Compatibility and Extensibility
(2012年版は撤退)

ISO/IEC 29500-4:2008/Cor 1:2010

ISO/IEC 29500-4:2016
Information technology — Document description and processing languages — Office Open XML File Formats — Part 4: Transitional Migration Features

[1] Office Open XML と ECMA-376 仕様(Office 10)
[2] Publication of ISO/IEC 29500:2008, Information technology – Document description and processing languages – Office Open XML file formatsによるとISO/IEC 29500:2008はOffice 2008アプリケーションに基づいている、とされている。
[3] https://www.iso.org/ics/35.060/x/
[4] Office 2010のOOXMLはISO標準に準拠してない!? – 仕様サポート巡って議論

サーバベース・コンバーター Office Open XML (OOXML) とは? 概要、メリットと活用アプリケーション